趣味は「読書」ですから

毎日、本が読めて、美味しいお酒が飲めて、走って、そして楽しい仕事が出来る。それが一番。何事もなく、今日も読書が出来ることに、本当に感謝です。

京極堂、ここに

姑獲鳥の夏」(63/144)
  
 
これが、京極夏彦のデビュー作なのか。
1994年なんですね。
素晴らしい。
やっと、やっと、読めました。
  
 
「この世には不思議なことなど何もないのだよ」
 
不思議だらけの世界を一閃切り裂く、この科白。
密室から人が消えるという失踪事件から始まり、
連続誘拐事件の謎に物語はあれよあれと言うままに、
ころころと転がっていく。
 
憑物ファミリーの謎。
産婦人科院での陰謀。
純愛から淫乱への転身。
ミステリアスな姉妹。
妊娠二十カ月という無謀。
戦後混乱期を
一癖も二癖もある登場人物たちが駆け抜けます。
 
京極堂の思考の波に徐々に浸っていく快感。
この静かなる引力。
ある意味「助手」の関口に自らを投影し読み進めるが、
なんと、その、関口にも。 
その後の関口の「活躍」を他作品で先に読んでいるだけに、
ちょっとドキドキします。
 
それにしても、
この謎解きの美しさ。
これぞ、読書のカタルシス。
 
 
※「もう一つの趣味は「ランニング」ですから

文庫版 姑獲鳥の夏 (講談社文庫)

文庫版 姑獲鳥の夏 (講談社文庫)

はてな年間100冊読書クラブ
(20091021-20101020.150/122)
(20081021-20091020.139/122)
(20071021-20081020.134/122)
(20061021-20071020.133/122)