趣味は「読書」ですから

毎日、本が読めて、美味しいお酒が飲めて、走って、そして楽しい仕事が出来る。それが一番。何事もなく、今日も読書が出来ることに、本当に感謝です。

一億三千万のジレンマ

「天空の蜂」(102/122)




東野圭吾としては珍しい国家テロもの。
物凄いエンタテインメント小説。
高速多重展開ストーリーは、
一歩間違えば、ただの急展開物語になってしまうけど、
彼は違う。力がある。質が違う。
濃密な時の経過、10時間を一気読みで堪能。
楽しい。
本当に面白い。



でも、でも、ただのエンタテインメントではない。
原子力発電という、大切な問題を描いている。


安全と言われているのに、
なぜか東京湾にはない原子力発電所
いまや発電の30%?40%?が原子力でしたっけ。
石油を持たない国としては当然の選択、ともいえる。
でも何かの犠牲の上で成り立っている原発
まあ、良い事があれば悪い事もある。
原子力発電、そのジレンマ。
誰が決めた?
否、誰が決めることを避けた?



この問題、どうする。
神話を信じて、このまま、突き進むのか。
神の怒りに触れるまで、知らない振りを続けるのか。



そんな問題意識も含みつつ、
しっかりとエンタテインメント。
一筋縄ではいかない佳作です。おすすめ。





はてな年間100冊読書クラブ(2005-2006.128/108)

天空の蜂 (講談社文庫)

天空の蜂 (講談社文庫)