趣味は「読書」ですから

毎日、本が読めて、美味しいお酒が飲めて、走って、そして楽しい仕事が出来る。それが一番。何事もなく、今日も読書が出来ることに、本当に感謝です。

読まなきゃよかった、、、と思ったけど

「独白するユニバーサル横メルカトル」(46/122)



正直、
最後の話、
「怪物のような顔の女と溶けた時計のような頭の男」
これは、
電車の中で、
どうしようかと思ってしまいました。
もう、読むの、止めようかと。
でも、文字を目で、着実に追ってしまう自分がいます。
なぜ、その場で頁を閉じてしまわないのか???
それが、本作品の力だと思います。


ま、全編、酷いです。
グロいというか、凄惨というか。
物凄い描写の連続で、かなり疲れる読書でした。
ホラー系、苦手な人、
絶対に読まないでくださいね。


私も、正直、ホラー系は苦手です。
でも、どこか惹かれる。
なんだろう?
裏書には
「限りなく残酷でいて、静謐な美しさを湛える、、、」
って書いてあります。
うん、どこか美しい。
確かに、美しい。
なんで、こんな残虐な物語に美しさを感じるんだろうか?


この、圧倒的で、完膚なきまで読者を叩き潰す悲惨な描写。
それは物理的、心理的、双方で完璧に行われる。
がしかし、どこかに「笑い」がある。
どうして、その二つが両立するのだろうか?



そこが、この作品の存在意義なのだろう。



いや〜、物凄い、作品。











はてな年間100冊読書クラブ(2007-2008.134/122)(2006-2007.133/122)(2005-2006.128/108)
※「もう一つの趣味は「ランニング」ですから

独白するユニバーサル横メルカトル (光文社文庫)

独白するユニバーサル横メルカトル (光文社文庫)