趣味は「読書」ですから

毎日、本が読めて、美味しいお酒が飲めて、走って、そして楽しい仕事が出来る。それが一番。何事もなく、今日も読書が出来ることに、本当に感謝です。

長編小説のあるべき姿

「約束の地・上」(84/144)  
「約束の地・下」(85/144)  
 
 
内容、てんこ盛り。
様々な社会問題やテーマやメッセージが盛りだくさん。
ちょっと、詰め込み過ぎ…と思いきや、
これ、実にスマートに書き込まれている。
日本冒険小説協会賞と大藪春彦賞、ダブル受賞は納得。
  
やはり、物語の中心にいる「化け物イノシシ」(と敢えて書きますが)が効いている。
基本線は「人と自然の共生」なのかもしれないが、
その前にもっと大切なハードルがあることを教えてくれている。
 
それは「人と人との共生」。
そこがクリア出来ていないのに、
人と自然は調和しよう、環境を守れ、自然を保護しよう、なーんて無理なんだよ。
そんな愚かな人を見守っているのが自然なのに、逆だろ。
些細なことで対立しあっている人は、どこか引っこんでろ。
野生獣たちが教えてくれている。
 
山岳冒険小説としても読みどころ満載。
熊の出てくるシーンは実にスリリングで緊張感あふれる。
そして、いかに誤解していることが多いかも知らされる。
 
少女の成長ストーリーとしても秀逸。
映像化するならば、父じゃなく、娘視線でお願いしたい。
 
文庫800頁で、書きすぎることなく、
適度な温度感で迫ってくる、本当に小説らしい小説。
   
 
※「もう一つの趣味は「ランニング」ですから

約束の地〈上〉 (光文社文庫)

約束の地〈上〉 (光文社文庫)

約束の地〈下〉 (光文社文庫)

約束の地〈下〉 (光文社文庫)

はてな年間100冊読書クラブ
(20101021-20111020.159/144)
(20091021-20101020.150/122)
(20081021-20091020.139/122)
(20071021-20081020.134/122)
(20061021-20071020.133/122)
(20051021-20061020.128/108)