趣味は「読書」ですから

毎日、本が読めて、美味しいお酒が飲めて、走って、そして楽しい仕事が出来る。それが一番。何事もなく、今日も読書が出来ることに、本当に感謝です。

自由の8×8

「猫を抱いて像と泳ぐ」(135/144) 
  
 
実は、初、小川洋子
何となく、ベタな恋愛小説の作家だと今まで勘違いしていました。
申し訳ありませんでした。
思い込みっていうのは、本当に良くないね。
以後、注意します。
読書に於いても、人生に於いても・・・ 
 
で、チェスの話し。
チェスにまつわる一人の少年の物語。
ただ、ひたすらチェスをしているだけ。
しかし、それだけで、彼は人生を駆け巡る。
  
そもそもの設定がアブノーマル。
彼はチェスの盤面の下に潜って(=隠れて)しかチェスをプレイしない。
更に、様々な事情から
11歳で成長を止めている・・・
 
これだけ読んでも、何の事だかわからないと思いますが、
このアブノーマルな状態が、
いつしか、普通で穏やかで、更に美しく素晴らしいことになってくる。
この小説の力強さは、並大抵じゃありません。
彼と共に、読者はどこまでも行けるのです。
 
巻末の山崎努の解説が秀逸なので引用します
〜本当の自由は仕方ない事情の内にあるのだから。〜
  
そう、この作品で、自由になってください。
自由は、手に入れるものではありません。
自由は、あるものなのです。
そう、そこにあるのです。
 
自由の読書、ここにあり。
 
  
※「もう一つの趣味は「ランニング」ですから

猫を抱いて象と泳ぐ

猫を抱いて象と泳ぐ

はてな年間100冊読書クラブ
(20081021-20091020.139/122)
(20071021-20081020.134/122)
(20061021-20071020.133/122)
(20051021-20061020.128/108)