趣味は「読書」ですから

毎日、本が読めて、美味しいお酒が飲めて、走って、そして楽しい仕事が出来る。それが一番。何事もなく、今日も読書が出来ることに、本当に感謝です。

2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

難しい、と言う前に

「SOSの猿」(30/144) 解説で伊坂の「第二期」の存在を知りました 称して『肩すかしもの』 いいじゃん い〜いじゃん! 第二期、いいじゃんっ 「あるキング」を読んだ時も思ったのですが 本先品も読みながら不安になります なぜ不安に…… 難解だから? 難解にみ…

気分、悪いね、サイテーだね

「殺人鬼フジコの衝動」(29/144) でも、読まずにはいられない ページをめくるのを止められない 未明から明け方にかけて 完全に、この作品の世界に没入してました 真梨幸子、ノーチェックでした まだまだ面白い作家はいるんですね 基本、人殺しの話です フジ…

気持ちいいね

「ヤッさん」(28/144) 銀座のホームレス、ヤッさん 実は 築地市場と高級料理店を繋ぐフィクサー 心から料理・食を愛する粋なオヤジ 素敵なキャラです 夢のような存在です まさに、市井のファンタジー とはいえ、リアルなグルメ批判あり 食の経済的な分析もあ…

島田雅彦、実は読んでなかった

「カオスの娘」(27/144) カオスがカオスでなくなる瞬間 そんな奇跡の場面が書かれている作品です シャーマンになるべく生まれた少年 二年間の「監禁」により壊された少女 それぞれ過酷な生き方をしています 帯には「スピリチュアル・ミステリー」と書かれて…

選ばれた人のストーリー

「褐色の文豪」(26/144) 偉人列伝、とでもいうのでしょうか ある人間の生涯を描く物語 本作品は あの「三銃士」を書いた(って、実は知らなかったのですが…) アレクサンドル・デュマ二世の一生が書かれていますいきなり、ナポレオンが登場する驚愕のオープ…

明日への絶望

「ニサッタ、ニサッタ 上」(24/144) 「ニサッタ、ニサッタ 下」(25/144) 乃南のやさしい視線が 21世紀初頭の日本の社会に容赦なく切り込む 厳しさに立ち向かわなくては生きていけない 現実はそこにある 主人公、耕平、中途半端な男 どこにでもいるような 真…

少しだけ悲しく、さりげなく寂しい

「腕貫探偵」(23/144) 西澤のミステリは とっても愉快で軽快でスマートなんだけど 少しの悲しみ さりげない寂しさ が微妙にブレンドされていて だから 好きなんだな〜 市中に突如出現する公務員(?) 本名は不明? 通称・腕貫探偵 小市民のちょっとした悩み…

過剰な言葉に負けない読書

「ゼロの王国・上」(21/144) 「ゼロの王国・下」(22/144) 度肝を抜かれる そんな愛の物語 なんだ、この物語は!? この圧倒的で膨大な言葉の応酬 最初の電車のシーン シリアスな話なのか、コメディなのか、わからない この主人公、吉田青年は何だ!? 解説に…

表紙に、だまされていました……

「珈琲店タレーランの事件簿〜また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を」(20/144) ラノベっぽいというか コミック系というか アニメチックというか…… 文庫の表紙の「イラスト」のせいで 読むのを控えていました でもでも、ホント〜に様々な書店でプッシュされ…

今、あなたは、夢を見ているのかも

「完全なる首長竜の日」(19/144) あれよあれよという間に 思考の迷宮に 取りこまれていく感じ 映画「マトリックス」を見たことがある人ならば あの世界観、わかりますよね 本当に自分はどちらの世界にいるのか ていうか、本当の自分って何? 夢を「主」とす…