趣味は「読書」ですから

毎日、本が読めて、美味しいお酒が飲めて、走って、そして楽しい仕事が出来る。それが一番。何事もなく、今日も読書が出来ることに、本当に感謝です。

2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

東野よ、なぜに、こんなに悲しみを書くのだ

「赤い指」(130/122) 家族の崩壊。 こんなに悲しいことはありません。 本作品も、 徹底的に、そして圧倒的に悲しく切ない家族を描き出します。 でも、 その裏側には、 悲しみを乗り越えた家族もいます。 本作品を読みながら、 自分は、 なんて幸せな家族と…

空を見てみよう

「空の中」(129/122) 凄いことが、待ってるぞ。 さあ、首が痛くなるまで、ずーっと、上を見ていよう。 で、ハードなSFです。 もう、ワクワクしちゃうSFです。 心も温まっちゃうSFです。 もう、読まなくちゃいけないSFです。 すぐに買ってください。 そして…

地味な悪意

「看守眼」(128/122) 横山秀夫じゃなくちゃ、 これ、書けないよね〜。 地味な仕事、立場の人たちが主人公の短編6つ。 留置管理係、自伝ライター、家裁調停委員、県警ホームページ担当、新聞社の整理部員。 そして、県知事秘書。 みんな、日陰の職業ってわ…

処女作

「ウルは空色魔女(1)はじめての魔法クッキー」(127/122) 知り合いの処女作です。 直接、手渡しで本作品いただいて、 勢いで読んでしまいました。 ちなみに著者のあさのますみさんは、 先に絵本でデビューしています。 まだ未読なのですが、、、スイマセン、…

高校生という時代

「氷菓」(126/122) これが米澤穂信のデビュー作なのですね。 静かで、めったに盛り上がらない、 リアルな高校生活ミステリー。 それは古典部からスタートしたのですね。 で、古典部って? 枕草子とか徒然草とか、毎週読んでるのかなぁ。 そんな気持ちからス…

無駄に、死ぬなっ!

「栄光なき凱旋・下」(125/122) 栄光も無く、 誰からも忘れ去られた凱旋の結末は、 小さいけど、深い感動を与えてくれました。 1,500頁の 戦争ドラマ終盤は、 解説の方も書いているように、 映画「プライベート・ライアン」のあの凄惨な戦闘シーンを、 まざ…

戦争、してみたら?

「栄光なき凱旋・中」(124/122) さあ、真ん中。 中巻の宿命としてドラマ的な盛り上がりには欠けますが、 登場人物が読者に直球で投げつける、 思いの重さが際立ち、 しっかりとした読書の醍醐味を味合わせてくれます。 日系二世の3人は、 それぞれ考え抜い…

今日という日に

「栄光なき凱旋・上」(123/122) 久しぶりに読む真保裕一が描くのは、 第二次世界大戦下、 アメリカ合衆国で、 戦う、 生きる、 耐える、 日系二世の物語。 日本人だけどアメリカ人。 パールハーバーを受けて、 アメリカ人からは「卑怯者」として見下される…

フィクションを味わう

「ユダヤ警官同盟・上」(121/122) 「ユダヤ警官同盟・下」(122/122) とりあえず、本年度も読書目標(年122冊)達成しました。 その記念すべき作品が、これ。 いつも通り、タイトルだけの印象で読み始めた時は、 第二次世界大戦中の レジスタンス系の話かな…

冗長、という魅力

「子どもたちは夜と遊ぶ・上」(119/122) 「子どもたちは夜と遊ぶ・下」(120/122) 辻村深月、一気読みも中盤戦に入りました。 上下で1,000頁超え。 講談社文庫とはいえ、決して短い作品ではありません。 大学のゼミを中心とした物語。 狐塚と浅葱。そして月…