趣味は「読書」ですから

毎日、本が読めて、美味しいお酒が飲めて、走って、そして楽しい仕事が出来る。それが一番。何事もなく、今日も読書が出来ることに、本当に感謝です。

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

みゆきのお江戸で年跨ぎってか

「日暮らし・上」(26/122) 「日暮らし・中」(27/122) 2008年は宮部みゆきで終わります。 135冊目。 幸せです。 でも、物語はまだ下巻が残っていますが。。。 時代物は実は苦手で、 宮部の江戸モノしか殆ど読みません。 ちなみに今年読んだ時代物は「孤宿の…

戦闘する

「伝説なき地・下」(25/122) 関口苑生の解説の中に、 凄く心に刺さるフレーズがありました。 ドイツの詩人エンツェンスベルガーの言葉みたいです。 国家とは何か? 国家は暴力の独占体という性格を持つ。 不幸な言葉だけど、 とてつもなくリアルだと思いま…

この冒険、「厚い」

「伝説なき地・上」(24/122) 船戸与一の書き綴る冒険は、 なぜ、こんなに面白いのか? 荒削りのように見えて、 実は、細かなミステリー要素が、 計算高く織り込まれているからなのだろうか? 本作品は、南米、コロンビアとベネズエラが舞台。 幕開けはレイ…

病院は、死ぬ場所でもある

「螺鈿迷宮・上」(22/122) 「螺鈿迷宮・下」(23/122) 桜宮サーガ外伝か、、、 とか思って読んでたら、 ど真ん中じゃないっすか。 田口先生はいませんが、 白鳥サンはちゃんといます。 そして、そして、 遂に、遂に、 あの「氷姫」が登場です。 それも、こ…

絶妙な空気感

「春期限定いちごタルト事件」(21/122) この作品の中に漂う、 なんとも言えない緊張感。 読書の楽しさ、ここに極まれり。 本格的なミステリーでありつつ、 小鳩君と小山内さん二人の心を葛藤を、 鋭く、優しく、薄く、軽く、描く、この世界観。 ライトノベ…

美しすぎるミステリー

「紅楼夢の殺人」(20/122) 中国の偉大なる小説「紅楼夢」がモチーフであることも知らず、 当然ながら「紅楼夢」の中身も知らずに、 読み始めた本作品。 美しい。 描かれる世界も美しい。 登場人物は圧倒的に美しい。 当然、謎解き、美しい。 このパーフェク…

スポーツマンシップよ!

「銀輪の覇者・下」(19/122) 様々な人間模様をはらんで、 昭和9年の日本縦断サイクルロードレースは、 結末を迎える。 第二次世界大戦、太平洋戦争を控えた、 きな臭い日本の情勢をも巻き込んだ、 スケール観の大きな本作品に登場する、 小さな人間たちは、…

SFかと思った。。。

「銀輪の覇者・上」(18/122) 自転車の長距離レースって、 面白いんですよね。 ケイリンじゃなくて、ロードレース。 ツールドフランスみたいなヤツ。 何日もかけて走るレース。 実は複雑で、戦略的なスポーツである自転車レースの醍醐味を、 実に鮮やかに、…

尋常じゃない急展開を読む

「天使のナイフ」(17/122) 後半の 目まぐるしく物語が進展する 書きっぷり いや 伊達に 江戸川乱歩賞受賞してるわけじゃないっす 少年犯罪、 この微妙な問題に、 真っ向から取り組んだ社会派ミステリでもあり、 サスペンス要素もふんだんに取り入れた、 エ…