趣味は「読書」ですから

毎日、本が読めて、美味しいお酒が飲めて、走って、そして楽しい仕事が出来る。それが一番。何事もなく、今日も読書が出来ることに、本当に感謝です。

2009-12-01から1ヶ月間の記事一覧

嘘でも、偽善でもいいから、前を、見ようよ

「ブルータワー」(27/122) 石田衣良の作品は、 とてつもなく、前向きである。 それを、 拒絶する読者も多いと思いますが、 ですが、僕は、素直に受け止めるタイプの読者です。 IWGP精神とでもいうのでしょうか。 その、MAXにポジティブな気持ちを、 感じる…

聖夜に、絶句

「残虐記」(26/122) いや、 凄いよ。 桐野夏生って、 なんだ。 残虐って、何? クリスマスを、 楽しく過ごすことを強制されている人たちの本当の気持ちを、 感じることが出来ない人たちは、 残虐なのでしょうか? これ、 文庫で250頁弱だけど、 読むの、 す…

氷のような人生とは

「氷姫」(25/122) スウェーデンの作品。 ミステリ、ど真ん中。 最初は スウェーデンの雰囲気とか、 文章の全体的な暗さに押し潰されて、 頁を捲る速度が遅かったのに、 いつのまにか、 あっという間に殺人事件の舞台・フィエルバッカに飲み込まれ、 後半は…

奇跡、だって

「奇跡のリンゴ」(24/122) めったに読まないノンフィクション。 ルポルタージュものです。 仕事関係で頂いた本なので、ちょっと読んでみました。 NHK「プロフェッショナル〜仕事の流儀」で紹介された、 農業人・木村秋則さんの半生記。 リンゴの無農薬で育…

コドモな大人

「久遠 刑事・鳴沢了 上」(22/122) 「久遠 刑事・鳴沢了 下」(23/122) 鳴沢シリーズも遂に十作目。 王道に戻った、 渾身の一作になってます。 鳴沢に殺人容疑? な、展開から始まる本作。 ただ、この容疑が非常にいい加減。 付け焼刃的な対処。 がしかし、…

僕は、好きです

「蒲公英草紙―常野物語」(21/122) 恩田陸の「常野」シリーズの二番目なのでしょうか。 このシリーズ、 ちょっと間違って、順番、無視して読み始めたんだけど、 今となっては、 順番通りじゃなくて、良かった気がします。 本作品は、田舎の少女の中心とした …

思いが強くなると→願い?or呪い?

「新帝都物語 維新国生み篇・上」(19/122) 「新帝都物語 維新国生み篇・下」(20/122) 舞台は昭和から江戸末期、明治へ。 五稜郭での決戦。 正邪の戦い。 物差し、定規が大きなテーマに。 正確な物差しで、 土地を測る、家を建てる、町を作る。 そこから社…

初めての周五郎

「五弁の椿」(18/122) 今から五六年前にもらった小説。 時代物、苦手なんで、、、 実にこれが初・山本周五郎でした。 鮮やかな復讐劇。 江戸の町での連続殺人は、 若く美しく艶やかで危険な娘「おしの」の仕業。 ぶっちゃけ、父の仇を次々と着実にこなして…

戦争=公共事業

「となり町戦争」(17/122) 僕の戦争に対する、 モヤモヤした思いを、理解を、解釈を、 この作品が、 実に、実に、明確に、簡単に、示してくれました。 だって、 殺人は罪でしょ。 これに関しては北朝鮮もキューバもそうだし、 キリスト教も、イスラム教も、…

超いい加減な伊坂幸太郎

「陽気なギャングの日常と襲撃」(16/122) 伊坂幸太郎はいいね。 なんで、こんなにいいんだろうか。 不思議だぁ。 陽気なギャングの第二段。 今回はメインの銀行強盗に周囲に散りばめばれた、 様々な、超いい加減の事件が一気に収束していく。 本当にいい加…