趣味は「読書」ですから

毎日、本が読めて、美味しいお酒が飲めて、走って、そして楽しい仕事が出来る。それが一番。何事もなく、今日も読書が出来ることに、本当に感謝です。

ホラー文庫、です

「粘膜蜥蜴」(92/144)  
 
 
ホラーです
どちらかといえば苦手ジャンルです
でも
読まず嫌いは良くないから
書店で何となく気になった作品です
 
舞台は昭和の初め、なのかな?
まあ、理詰めで考えても意味無しです
ホラーという世界の中で
フワフワとオドろオドろしい環境に身を置きつつ
楽しむ読書ですから
 
理不尽ホラーですよね
ミステリよりも
コミカルな残酷で進行します 
暴君小学生とか
とかげ人間とか
ナムールのジャングルに棲息する化け物とか
イマジネーションの暴発が続きます
 
この暴発こそが
文学の基礎なのかもしれません
たまたまホラーという形式を利用しただけであり
その暴発が
様々なモチーフに飛躍するだけなのでしょう
 
それにしても
本作の母の愛、その息子の愛にはやられました
ホラー文庫なのですが
一筋縄じゃ〜読めませんよ
 
 
※「もう一つの趣味は「ランニング」ですから

粘膜蜥蜴 (角川ホラー文庫)

粘膜蜥蜴 (角川ホラー文庫)

はてな年間100冊読書クラブ
(20101021-20111020.159/144)
(20091021-20101020.150/122)
(20081021-20091020.139/122)
(20071021-20081020.134/122)
(20061021-20071020.133/122)
(20051021-20061020.128/108)