趣味は「読書」ですから

毎日、本が読めて、美味しいお酒が飲めて、走って、そして楽しい仕事が出来る。それが一番。何事もなく、今日も読書が出来ることに、本当に感謝です。

あーあ、終わっちゃった…

美雪晴れ」(20/144)   

天の梯」(21/144)  

 

 

全10巻の「澪サーガ」ここに完結

ラスト2は上下巻って勢いで

一気に読みました

 

思い返せば2年前

出版社の方から、この「みをつくし料理帖」シリーズをいただき

立て続けに第8部まで読み終わったのが2014年1月でした

そして、やっと、ゴールにたどり着きました

まさか、これほど完璧な着地が待っていたなんて…

10冊分の物語があるからこそ

整合性が取れているというか

合点がいくというか

これまでの数々の澪の実績が

この結果につながったのでしょう

良かった、良かった

 

この作品の特徴としては

文庫発売の期間と

物語の進展のスピードがほぼ一致しているところではないでしょうか

下記のとおり

2009年~2014年に発売されたサーガですが

文化9年から15年の六年間の物語で構成されてます

 

1:八朔の雪(2009年5月15日発売)

文化9年11月~文化11年1月

2:花散らしの雨(2009年10月15日発売)

文化11年3月~5月

3:想い雲(2010年3月15日発売)

文化11年6月~10月

4:今朝の春(2010年9月15日発売)

文化11年10月~12月

5:小夜しぐれ(2011年3月15日発売)

文化12年1月~5月

6:心星ひとつ(2011年8月10日発売)

文化12年6月~10月

7:夏天の虹(2012年3月15日発売)

文化12年11月~13年5月

8:残月(2013年6月15日発売)

文化13年6月~10月

9:美雪晴れ(2014年2月18日発売)

文化13年11月~14年2月

10:天の梯(2014年8月9日発売)

文化14年8月~15年(文政元年)4月

 

時代を超えた、このシンクロ感は

不思議な感情移入の気分を盛り上げてくれます

間違いなくこの作品の味の一つだと思います

 

今から読む方には

この楽しみは享受できないのですが

安心してください

それでも十分に楽しめます

 

で、ネタバレ必至なので

ちょっとだけ書いて終わりにしときます

久しぶりに、読後、2000%、晴れやかな気持ちになれる作品でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で、大坂に帰る

これがあったのか…

それも先生も一緒に…

流石です

これで、小野寺との「縁」もきれいな形で切れましたね

 

最後の「番付」は、それから11年後なのですがニヤリですね

じっくり見ましょう

 

 

 

  

 

もう一つの趣味は「ランニング」ですから

はてな年間100冊読書クラブ

(20141021-20151020.165/144)

(20131021-20141020.164/144)

(20121021-20131020.161/144)

(20111021-20121020.166/144) 

(20101021-20111020.159/144)

(20091021-20101020.150/122)

(20081021-20091020.139/122)

(20071021-20081020.134/122)

(20061021-20071020.133/122)

(20051021-20061020.128/108)